« 勢いついてまた世界遺産-周口店北京原人遺跡- | Main | 后海の夜を歩く »

北京市内の「穴場」グルメ-胡同の北京ダック

週末に探索気分で食事を楽しむなら、ここ!

という場所をたまーに、たまーに探している。

その一つに「利群ダック店」がある。

ここは前門の胡同内にあるのだけど、
胡同という街は本当に迷いやすい。

二年前に訪れた時は、たどり着けなくて断念した。

でもすごく人気があって、6時を過ぎる場合は
予約しないと1時間待ち、なんてことにもなる。

なので今回、日が暮れる前の5時に探索。

前門前の地下鉄2号線沿いの通りと
正義路が交差するところを南に折れる。
この後で、右・左・右・左・・・と、胡同を
くねくね歩かなければならない。

・・はずだったのに、
今回この交差点を南に折れた時点で、
もっとごちゃごちゃしていたはずの空間が

・・更地になっていた。
そして、空いた空間からちょっと遠くを見ると、

「利群LIQUN」の看板。

「おやあ・・?」

看板の下にはしっかり壁にも「利群→」の文字。

アヒルのイラストまで描かれている。
その壁に沿ってどんどん歩いていくと・・

前は左側から訪れていた店に、右側から到着。

分かりやすくなっている!?

やっぱり、前は路頭に迷わせていた胡同が
取り壊されていたんだ!

てなわけで、あっさり到着。

P1040811

店員さんたちが準備中・・・

5時だったので、この時間帯お客はゼロ。

でも店員さんは常になる予約電話に応対して、
「6時半までに食べてもらっていいですか?」
といわれたあたり、やはり予約で一杯な雰囲気。

P1040809

ここのアヒルちゃん達は、薪を使って焼かれます。

なので出てくるダックは香ばしい。

けど、あまりお肉の部分は削いでもらえず、
1匹138元にしてはちょっと量も少なめです。

P1040823

ま、皮が食べたいヒトにとっては充分でしょう。

時間通りに6時半に「買単(会計)」をして退散。

入口には大行列ができていました。

6時前に行けない場合は、やはり予約が必要です。

「利群KAO鴨店」
時間: 10:00~22:00(でも17:00で準備中だった)
住所: 崇文区前門東大街正義路南口北翔風11号
電話:(010) 6705-5578

|

« 勢いついてまた世界遺産-周口店北京原人遺跡- | Main | 后海の夜を歩く »

北京生活・雑談」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 北京市内の「穴場」グルメ-胡同の北京ダック:

« 勢いついてまた世界遺産-周口店北京原人遺跡- | Main | 后海の夜を歩く »